忍者ブログ
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとあれ~見な♪
エースが通~る♪


この雨の中、自転車こいでたらエースじゃなくて猫が飛び出してきた。

慌ててブレーキしたら
スリップして、なんかアクション映画みたいな感じで地面を滑りながら転倒した俺。


・・・



こんのバカ猫がーーっ!!

可愛いんだよーーっ!!


間違えた、

急に飛び出してくんじゃねーよーっ!!


やっぱ猫は俊敏に動く生き物っつっても鈍臭い奴は鈍臭いんですね。

猫全部が全部空中で三回転できるわけじゃないんだ。
勉強になった。


おかげでチャリのボディは凹み、ハンドルの端は乾燥した踵みたいにボロボロになってしまい・・・。


ほんともー・・・
このブログでも何度か書いてるけど、

今の自転車買ったばっかなんだぞ!!

こうやってイタズラに物の寿命を減らしていくのね俺・・・

あ~物持ち良くなりたい。



PR
朝起きて、
クッキー食べて、

さて、飯作るか。
の前に生チョコ食べて、

さ、洗濯しよ。
の前にティラミス食べて、

ちょっと昼寝しよっかな?と考えながらラスク食べて、

おっと、そろそろ出かけないと。
と支度しながらティラミス食べて、



・・・



菓子っ

菓子っ!

菓子菓子菓子菓子っ!!



・・・



死ぬる・・・
死ぬるぞこんな間食の過密スケジュール!

エブリシング菓子。

だって大量にあるんだものお菓子、
目の前にあるんだものお菓子、
いちいち美味しいんだものお菓子、

こりゃあ、ある物すべて食い尽くすまで止まらないな・・・

と、思ってたらコンビニでコアラのマーチ買っちまった。



・・・



おいいいっ!?


何してんの俺!?



菓子食い過ぎて神経が仮死状態。



・・・



お前に菓子奢ってやった事はかしにしとくゼ。



・・・


うわああああっ!!



舞台が終わったばかりで気が抜けたせいなのか、
差し入れでいただいた大量のお菓子を公演中に主食として食べ続けた結果、
今現在もクッキーが食事のメインディッシュと化しており、改めるため菓子類から手を引こうとすると
禁断症状で奥歯がガタガタ鳴りだすという

いち人間としてまっこと残念な状態であるせいか、

最近元気が出ない。

そんな時、気分転換するために僕がいつも見るアニメがある。

その名も
「天元突破グレンラガン」

いや~、いい作品ですよ。
劇団☆新感線の作家、中島かずきさんとガイナックスが手を組んでつくられたロボットアニメで、
生まれて初めてアニメ見て泣いたのがこの作品。

しかも初めてにして号泣ですよ号泣! (知らんがな。)

もう、俺をどうしたいのよっ!?

ってくらい素晴らしいストーリーと名台詞の数々。

これを見れば生きる活力が湧いてくるとです。



「無理をとおして道理を蹴飛ばす。」

新感線の作品でも使われてたこの台詞。

いや~、素晴らしい。

おっ、テンション上がってきだぞ!

兄貴ーー!



本日は、年末と、来年のはじめに行われるある事の打ち合わせへ。





・・・


ああっ!

早く言ってしまいたい!

今何が予定されているのか早く言ってしまいたいですわっ!

いつも

まったく必要のないところで

神経質さを発揮してしまう伊藤そうあは、
楽しみな事があると一秒後にでもすぐ報告したくなっちまうんだっ!

そう、これは個人的にすごく楽しみな事なのです!



まあ、問題点や課題なども若干ありますが、

いやいや!
 
そこは乗り越えていきますよっ!!

そして人間として大きくなろうじゃないの!!

なぁ、みんな!?

えっと、
自分で自分の今のテンションが気持ち悪いので今日はこれにて。

ドロンっ!



ラフカット、無事全公演終了いたしましたっ!!
ご来場いただきました皆様、

本当にありがとうございましたっ!!


おかげさまで大盛況で終える事ができました。

お芝居に関しても、それ以外の事についても、役者として大変学ぶ事の多い舞台でした。

油メイクと汗にまみれて思いっきりダメ大学生の役を演じてきました。



共演者、スタッフの皆様にも大変お世話になりました、

ホントお世話になりましたっ!!

打ち上げ後はちょっと泣きそうになっちゃったな・・・






ふふっ・・・





・・・えっと
嘘っぽくなっちゃってますけども

本当ですからね。

まだ詳細は明かせませんが、今後も舞台の予定がございます。
また、お知らせしたい事もございます。
おそらく今月末にはお伝えする事ができると思いますぅ。

ですので、今後もSOUAブログ、ご覧いただけたら幸いでございます。

ございMASU。


プロフィール
伊藤そうあ

1984年12月19日
生まれ。

福岡県出身。

俳優・イラストレーター
として活動中。
最新情報
『時空動画シリーズ』
ニコニコ動画にて
毎週金曜配信中
http://www.nicovideo.jp/mylist/26065253
活動履歴
(舞台)

2011

・エビビモpro.第7回公演
「さらばユビキタス」

2010

・中津留章仁
LOVERSvor.2
「灰色の彼方」

・BB団第5回公演
「渾沌鶏
~マロカレタルトリ~」

・Z団第9回公演
「BARAGA鬼・再演」

・Z団第8回公演
「リバースヒストリカ」

・BB団第4回公演
「マリオネッツ」


2009

・ラフカット09

・CORAZOMANIA LIVE
「世間離れ」

・豚肉3カイキ第3回公演
「みおちゃん、鶯谷なくなるらしいよ」

・劇団キリン食堂
第5回公演
「MOZU啼く城」

・プロジェクトドリーマー
09vol.1
「アメノキオク」

・シアタートラムネクスト
ジェネレーションvol.1
「エビビモ」


2008

・プラスイズムvol.6
「MURAISM」

・北京蝶々+
流山児祥公演
「デーモンズ」

・エビビモpro.第3回公演
「川中島キャッツ」

・プラスイズムvol.5
「PLUSTICISM」

・reset-N vol.22
「繭」


2007

・エビビモpro.第1回公演
「イルマの女たち」

・豚肉3カイキ第2回公演
「猿がこっち見てくる」

・劇団鹿殺し第16回公演
「殺・ROCK・ME」


(映画)

・地下室


(DVD)

・本当にあった怖い話
「黒い子供」


(PV)

・andymori
サンライズ&サンセット


(イベント)

・バンブータレント総出演!!
「This is のど自慢 part2」

・BB団イベントVo.2
「from MARIONETTES」


(その他)

・andymori 2nd album
「ファンファーレと熱狂」
・Tシャツ
「WILL YOU MARRY ME?」
・ライブDVD
「ぼくたちアンディモリ」

イラストを担当。

詳しくはandymoriの
公式HPで↓

http://andymori.com/top.htm
忍者ブログ [PR]